本文へ移動

過去ブログ

【サンビレッジ瑞穂デイサービス】春みつけ(R4.3.31)

最近少し春めいてきたので、小寒い伊吹おろしを感じながらそと散歩の時間を皆さんと楽しんでいます。
そして3月の手作りおやつは、あんこ、きなこ、さくら餡の三食おはぎでした。
珍しいさくら餡は好評でした

【サンビレッジ瑞穂】おうち時間を楽しむ ~焼きそば~(R4.3.30)

今日のリビングはお祭り仕様です

賑やかなお囃子を流して屋台に見立てたテーブルで焼きそばを焼きました。
焼きそばの焼ける様子が嬉しくて待ち遠しいですね。皆さんで楽しみました。

【サンビレッジ瑞穂】キラキラ10代スタッフを紹介します(R4.3.24)

昨年4月に就職されたお二人です

介護福祉士の彼女は、いつも「楽しいです!」が口癖です。
笑顔と元気さにプラスして最近では落ち着きが加わりました。

フーズ部門の彼女は、お菓子作りが大好きで先輩方とご利用者のお食事やおやつ作りを担っています。
今年は特にかわいいオリジナルおやつが多かったです。

お二人とももうすぐ先輩になります。これからもどうぞよろしくお願いします。
 
 

【サンビレッジ瑞穂】お家時間を楽しむ(R4.3.14)

~手作りパン~

皆さんにお好きなパンを聞いて回ったところ「甘いパンがいい!」とのことで、
あんパン、チョコパンそして玉子パンを作ることにしました。
出来上がりをお出ししたときの「わ~」という歓声は嬉しかったですね

【サンビレッジ瑞穂】新春ことはじめ(R4.1.14)

あけましておめでとうございます

三が日は、皆さんいかがお過ごしでしたか。
こちらはお正月をゆっくり満喫しようと、赤い羽織を着て書初めなど皆さんと楽しみました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 

あけましておめでとうございます

 今年も、もやいの家しんせいでは御家族に宛て気持ちを込めて年賀状作成しました。
御利用者皆さんが、それぞれ御家族に伝えたいことを年賀状に書き、シールなどで飾っていました。
季節感を感じる事もできる年末年始の大イベントです。

御家族からも年賀状が届き、御利用者皆さんとても喜ばれていました。

【サンビレッジほづみ駅前】 チクタク&アンキーノ 初釜(R4.1.27)

今年も恒例の初釜を行いました。

かわいらしいお茶菓子をご用意

三尾冨仙先生による、お点前の御指導

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 年賀状

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 新年の壁画

  今年は寅年です。
もやいの家しんせいでの今年初の壁画は虎と初日の出をイメージした貼り絵にしました。

  今年は壬寅(みずのえとら)になるので、優しい虎のように家族や周りの人を優しく温かく包み込む、良い1年にしていきたいです。

【サンビレッジほづみ駅前】 新年会

乾杯!

「うまいねぇ~」

正月三が日は、毎年恒例の新年会を開催いたします。
お節料理を前に、美味しい日本酒やジュース、甘酒で乾杯。
ご家族とはまだ窓越し面会での新年の挨拶でしたが、少しでも早く普段の生活に戻れる事を祈って…
今年も良い年でありますように。

【サンビレッジほづみ駅前】 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

コロナ禍で窓越しではありますが、お孫さんが新年の挨拶と結婚の報告に見えました。素敵なシーンをお届けします。

【もやいの家瑞穂】 しめ縄綯う(なう)

 年の瀬も間近になって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
もやいの家瑞穂では今月下旬にしめ縄作りが行われました。今回のトピックスではその模様をご紹介させていただきます。
ご利用者と一緒に一つ一つ稲わらから綯って作りました。昔ながらのものから個性あふれるリース状のしめ縄まで、歳神様を迎え入れる準備は万端です。

【サンビレッジ瑞穂】自主トレメニュー応援します(R3.12.29)

今日もリハビリ頑張っています

足漕ぎリハビリは毎日お食事の後に始まります!
「今日はどこまでいきますか?うすずみ温泉ですか?織部の里ですか?」の質問に、「延岡だから付いてきても良いよ!」と職員の笑いを誘います。
車いすでのリハビリの方は、「おやつを好きに食べるんだったらフロアー3周毎朝するって約束したんや」と。
皆さんそれぞれの方法でいつものリハビリを行います。
作業療法士や介護職員も応援しています。
 

【サンビレッジほづみ駅前】 長光寺 日曜学校の皆さん来訪(R3.12.26)

まずは、お手本を。

「それっ‼‼」

 寒波が到来している中、寒さに負けず、元気な長光寺日曜学校の皆さんが「手作りけん玉」を届けてくださいました。
 玉が「松ぼっくり」や「鈴」になって工夫がされてカラフルなけん玉です。
 利用者の方へお渡しし、けん玉に挑戦。 皆さん集中!! 童心に帰るひと時でした。

【サンビレッジほづみ駅前】 クリスマス会2021(R3.12.25)

ハンドベル「きよしこの夜」演奏

「ジングルベル」を合唱

「箱の中身は何だろな?」

今年もクリスマス会を開催!!
職員による「きよしこの夜」のハンドベル演奏、全員で「ジングルベル」の合唱、そして利用者さん参加のクイズ『箱の中身は何だろな?』で盛り上がりました。
最後は皆さんでケーキを食べながらサンタクロースと記念撮影会です。
楽しいクリスマスを利用者さんと一緒に過ごさせて頂き、職員もとても幸せな1年の締めくくりができました。

【サンビレッジ瑞穂】クリスマスの手作りデザート (R3.12.24)

みなさんは何ケーキがお好きですか?

明日はクリスマスですね!
イチゴのロールケーキは練乳入りの生クリームに甘酸っぱいイチゴが相性抜群
ティラミスはラム酒がきいた濃厚な味でこの季節に最高です。
デイサービスではブッシュドノエルにデコレーションし、目の前で盛り付けを見てフロア全体がワッと盛り上がりました!!

【サンビレッジ瑞穂】永年勤続表彰 (R3.12.22)

表彰式

昨年に引き続き瑞穂部門の職員永年勤続表彰がありました。
勤続5年、10年と表彰され、『勤続35年』のお二人が呼ばれたときは会場がどよめきました。
これからも自分や自分の大事な人が使いたい施設、永く働けるいい職場を皆で作っていきましょう。
 

【サンビレッジ瑞穂】 春が待ち遠しいです。(R3.12.20)

花壇にて

お天気の良い日に、コスモス畑を耕してチューリップの球根を植えました。
ちゃんと芽が出てくるのか、時々見に来る楽しみができました

【サンビレッジ瑞穂】 勝ったり負けたり(R3.12.15)

将棋と言えば藤井聡太さんですが、最近将棋の得意な方が増えています。
利用者同士で誘い合いながら、指しています。
見ている方も真剣です。

【サンビレッジほづみ駅前】 アンキーノ忘年会(R3.12.12)

うなぎが苦手な方には海鮮重を。

そして生魚が苦手な方には天麩羅重に代替。

美味いしっ♡

来年は、恒例の外食での忘年会ができますように…

おいしいうなぎに大満足

忘年会を兼ねて食事会を行いました。
瑞穂市内の「かわじん家」さんより皆さんのリクエストの多かった『うな重』 をテイクアウトしました。「とってもおいしかった」と大好評でした。
うなぎを食べて、また来年も元気に過ごせそうですね。

【サンビレッジ瑞穂】 皆で祝福(R3.12.9)

先日入籍された職員にサプライズでささやかながらプレゼントを渡しました。
司会は元結婚式の司会者です!
「誰が結婚するんやね?」「あれ、あんたさんか、」「おめでとう」と、平均年齢90歳?のお姉さま、お兄さま方からお祝いの言葉をいただきました。
 
「どうぞ皆さんもご結婚される時はみんなでお祝いしますので、いつでもおっしゃってください!!」の言葉に、一同大爆笑でした。
 

【サンビレッジ瑞穂デイサービス】 みなさんが先生(R3.11.30)

~ほっこり庵~

ディサービスの一角に『ほっこり庵』があります。
窓辺は四季折々の小物を置き、壁には大きな油絵を飾っています。
この絵を寄贈いただいたマダムは、ディサービスで得意の絵を楽しんでおられます。
最近では中庭に咲く秋桜をスケッチして自宅に持ち帰って水彩画に仕上げて、持ってきてくださいました。
皆さんもディサービスで、おひとりおひとりの得意なことを是非伝授してくださいね

【サンビレッジほづみ駅前】 穂積中学校の生徒さん来訪(R3.11.25)

窓越し交流

過去の交流風景をパネルにしてプレゼント

シトラスリボン

 以前より交流のある福祉委員の生徒さんが来訪されました。
 窓越しでの面会ではありましたが、プラカードを用いて沢山の温かい言葉と生徒さん手作りのシトラスリボンをプレゼントして頂きました。
 コロナ禍で生まれた差別や偏見の防止を目的とするシトラスリボンの三つの輪は「地域・家庭・職場(学校)」を表しているそうです。
 思いやりの輪が広がり、コロナの終息と差別のない社会になる事を祈りながら、一日も早くまた以前のように手と手を取り合って笑顔で会話を交わせる日が来ることを願っています。

【サンビレッジ瑞穂】 秋桜がきれいです (R3.11.25)

種から育ててこんなにきれいに咲きました!
お地蔵さんにもお参りしました!

【もやいの家瑞穂】 駄菓子屋さん

 秋晴れの11月21日、もやいの家瑞穂では約2年振りに「駄菓子屋さん」が開催されました。今回のトピックスではその模様をご紹介させていただきます。
200円分のお菓子が無料とあって当日は朝から大盛況となりました。色とりどりのお菓子を前に悩むお子様やテーブルスペースで一緒に計算するご家族様、友達同士で遊びに来られた小学生の皆様、ご家族で参加の職員等、終始笑顔に包まれていた様子が印象的でした。
今回ご協力を賜りました地域の皆様に厚く御礼申し上げます。

【サンビレッジ瑞穂】冬支度 (R3.11.15)

稲刈りもすっかり済んで、秋が深まってきました。
先日冬物の布団が届き朝晩暖かく眠れるようにとベッドの準備をしました。
冬服への衣替えも済み、寒暖差の激しい時期ですが毎朝今日の天気は?と思いながら衣類を選んでいます。

【サンビレッジ瑞穂】 手作りおやつ (R3.11.22)

みたらし餅とあんこ餅です

寒くなり、美味しいお餅が食べたくなる季節がやって参りました。
お餅を少し炙り、甘じょっぱいみたらしあんをかけたものは香ばしく食欲をそそりますね!
あんこ餅はこしあんを使い、伊勢名物の赤福に見立ててみました。
専用のお餅をアレンジしたので、のど越しも良く多くの方に召し上がっていただきました。
『美味しい』と皆さんの笑顔が見れました

【サンビレッジ瑞穂】 我が家のペット自慢コンテスト (R3.11.18)

『みたらし君』がんばれ!

あなたは猫派ですか?犬派ですか?それとも昆虫、爬虫類?
この度、職員のペット自慢コンテストとして、法人の第1位を目指してサンビレッジ瑞穂の予選会が開かれました。
どの子も可愛くて選ぶのに苦労しましたが、私たちの代表は『みたらし君』に決まりました。みんなで応援しています!

【サンビレッジ瑞穂】手作りさつまいもスイーツ (R3.11.4)

秋が深まりさつまいもの美味しい時期になりました。
今日は、地元の食材を使った『さつまいものモンブラン』と『さつまいものプリン』を作ってみました。
思わずグーサイン!
皆さんとても美味しく頂かれました。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 理美容

 朝夕は日増しに肌寒く感じるようになってまいりました。
コロナウイルス感染対策はしっかり行い、理美容を実施しました。理美容の実施が難しかった時期もあり、毎月の理美容はご利用者にとって「より一層綺麗になれる日」として、とても楽しみされている方が多いです。

 多くの笑顔を拝見できることが何よりの幸せです。

「前髪は長いままにして後ろをさっぱりしてください」と話されていました
「髪も染めて、すごく綺麗になって嬉しいです」とお言葉頂きました
「綺麗になってるね」と鏡を見ながら一言!

【サンビレッジ瑞穂】ハロウィン&誕生会&還暦祝い (R3.11.11)

この日はハロウィンを楽しみながら94歳のお誕生祝いと職員の還暦祝いを行いました。
94歳のこの方は皆さんのおめでとうの言葉にうれし泣きです。
今日の主役のもう一人は「ご利用者の姿は自分達の行く道」が口癖のベテラン職員です。
これからもどうぞよろしくお願いします。

【もやいの家瑞穂】 秋晴れの日の一場面

 紅葉の美しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回のトピックスでは秋晴れの日の一場面をお届けします。「何十年ぶりかな?」「初めてする。」とやや緊張の面持ちで始まったシャボン玉。次々に打ち上げられた小さな球体が、七色に輝きながら青空に溶けていく様に、皆が思わず童心に帰った一場面でした。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 吊るし飾り

ハロウィン

 10月31日はハロウィンでした。
ご利用者はあまり聞きなれた行事ではないので、興味深々にハロウィンの話を聞かれていました。

 皆さんと作成したハロウィンの吊るし飾りをみながら、お菓子を食べ、楽しみました。

【サンビレッジ瑞穂】秋桜と私たち3人娘 (R3.10.28)

色とりどりの秋桜

夏の終わりに蒔いた種からこんなにキレイな秋桜が咲きました。
「コスモスきれいね。
 私も秋色にイメチェンしたの。」と話してくださるこの方は
紫の髪色を今日から新色のラベンダーに変えてディに来てくださいました。

【サンビレッジ瑞穂】今日はフィットネスクラブです (R3.10.25)

毎週開催しています!!

「ふまねっと運動」は、あみを踏まないようにゆっくり歩く運動です。
歩行機能や注意、集中、記憶などの認知機能の改善効果があります。
研修を受けた職員もインストラクターっぽい服装で大活躍、今日は皆でチャレンジです。
最後の決めポーズ!職員も全力です。

【サンビレッジ瑞穂】ご縁が繋がっています。 (R3.10.21)

素敵なプレゼント♡

1年前にこの施設から旅立たれた方のお身内から素敵なプレゼントを頂きました。
思い出の品々を整理しながら、施設で暮らす方々のことを思って作ってくださったのでしょう。
あたたかいお心遣いに感謝致します。
「一番はじめは一宮~♪ 」と、皆で大笑いしながら技を披露しあいました。

【サンビレッジ瑞穂】敬老会は各フロアーで楽しみました (R3.10.18)

たくさんの笑顔溢れました‼

★ディサービス

ポロシャツと短パンの元スポーツ青年の方「よう88まで生きたなぁ。これから先は短いと思うょ。」と笑顔でコメントいただきました。

★2階

音楽療法士の職員によるトロンボーン演奏、365歩のマーチやふるさとなどお馴染みの曲を皆で楽しみました。

★3階

大事な式典にお化粧をして臨みました。

★3階

司会進行は元ナレーションのプロの方が担当されました。

★4階

今年一番の笑顔が欲しくてカメラの後ろから職員総出で応援しました。「100歳のご長寿、おめでとうございます。」

★5階

自分のことより周りの方を大事にします。人のお世話が生きがいです。

★5階

皆でお祝いのうたを歌いました。

【サンビレッジ瑞穂】ご本人の生きる力です。 (R3.10.15)

この方は入院中に胃瘻を造りこちらに来られて半年、はじめはプリンなどが楽しみ程度に食べられればと考えていましたが、今では普通にお食事を召し上がられるようになりました。

【サンビレッジほづみ駅前】 大運動会2021(R3.10.13)

笑顔と笑い声に包まれた大運動会

令和3年度ほづみ駅前大運動会を開催しました。
密を避け、感染症対策万全のもと「全員で楽しむ」をモットーにグループホームしんせいとオンラインで生中継での同時開催。
赤組・白組のほかに、今年は新たに青組を旗揚げしました。
玉入れ、大玉送り、パン取り競争の3競技を3チームで競い合い、白熱した戦いを繰り広げ、見事な団結力で優勝に輝いた白組。優勝は逃したものの大いに盛り上がった赤組と青組。
皆さんのとびっきりの笑顔と笑い声に包まれた素敵な時間となりました。

今年は赤組・白組に加え、青組の3チームで競い合い

青組はリモートで参加

まずは、準備体操

白熱の玉入れ!

大玉送りはチームワークが大事

揺れるアンパン取れるかな?

100歳だって上手にGet!

表彰式。優勝の白組

3位でも、盛り上がりは優勝レベル

今年も大いに盛り上がりました。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 家族との繋がり(R3.10.13)

アップサイクル

  本日は以前、もやいの家しんせいにお住まいだった御利用者の御家族が来苑されました。
素敵な「アップサイクル」という言葉を教えていただきました。

「アップサイクル」とはモノづくりの新たな方法論のひとつで、従来から行われて来たリサイクルとは異なり、再利用ではなく元の製品よりも価値の高いものを生み出すことです。

 もやいの家しんせいで過ごしていた時によく着ていたお洋服がエコバックになっており、また会えたようなとても温かい気持ちになりました。

【サンビレッジ瑞穂】"SDGs"わたしたちにできること (R3.10.13)

毎月やりたいと思いながら、暑い夏がすぎていきました。
稲はすっかり青々として稲穂が豊かに実ってきています。
今回はしっかり駐車場までの道のりをきれいしたので、私たちもすっきりしました。

【サンビレッジほづみ駅前】 100歳のお祝い 今年はナント!お2人目!!(R3.10.10)

今津すゑの様 100歳のお誕生会

大正10年10月10日に生まれ、今年100歳になられるという記念すべきお祝いの年を迎えられました。
「今年は盛大にお誕生会をさせて頂きますね」とお伝えすると「あれ、さげてかなかんね」と、先日の敬老会にて贈呈されたメダルを首から下げての登場。
仲間のご利用者からは「すごいな~」「若く見えるなぁ」「私たちの鏡やな」「まだまだ長生きしてよ~」とお祝いの言葉を頂き、感無量の涙…
心温まるお誕生日になりました。

職員からのお祝いメッセージ

記念品贈呈

他の利用者からのお祝いコメント

感無量… 涙ぐむすゑのさん。

一足先に100歳を迎えられた大石さんからも祝福を。

いつまでもお元気で。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 秋の壁画 (R3.10.6)

 日に日に秋が深まってきておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?
もやいの家しんせいでも秋が深まっております。

 今年は葡萄と柿の壁画を御利用者と一緒に作成しました。
皆様、作成した壁画を眺めながら「食べたいね、柿いいね」と喜ばれていました。

【サンビレッジ瑞穂】男の友情 (R3.10.6)

出会いがあれば別れもある

ショートステイは終の棲家の前の一休みの場所でもあり、出会いがあれば別れもあります。
先月はおひとりの方が住み替えて行かれました。
 
別れ際に、利用者の方に皆を代表して色紙を渡していただきました。
「なんや。折角仲良うなれたのに。
 元気でな。
 また瑞穂に戻って来いよ!」と、とても優しい言葉をかけてみえました。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 晩酌 (R3.10.6)

1日の中の楽しみの1つ

檸檬酎ハイが大好きな御利用者…
いつも職員にお酌され嬉しそうにされています。

大好きなことを、今まで通り楽しめる幸せを素敵な笑顔から感じています。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 美味しそうな梨 (R3.10.6)

 ご家族様に美味しそうな梨の差し入れを頂きました。
御利用者に皮をむいて頂き、ティータイムに食べました。
皆様「美味しい、季節やでいいね」ととても喜ばれていました。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 夏祭り (R3.10.6)

 10月になり、日増しに寒いこの頃でございますが、いかがお過ごしでしょうか?少し前ではありますが、暑い8月のときの話題になります。
 
 御利用者の皆さまと浴衣や法被を着て、スイカ割りをし夏を楽しんだ時の写真です。

 笑顔が沢山溢れる素敵な夏祭りになりました。

【サンビレッジ瑞穂】「ひまわりと私」写真展 (R3.10.2)

全ご利用者がひまわりとの写真を撮りました!

以前お知らせしました10周年企画です
玄関入ってすぐ、エントランスに掲示してあります。
差し入れ持参時やカンファレスで来られた際は是非お立ち寄りください。
コロナ禍で限られた中でも様々な企画を行っています!
ひまわりの次はコスモスの種を蒔きましたので、花壇の様子もまたお知らせします。

機関紙をお届け(R3.9.28)

機関紙149号『サンビレッジ瑞穂10周年記念』を瑞穂市長、地域福祉高齢課にお届け

機関紙149号では、瑞穂エリア10周年を記念して特集されました。
コメントを寄せて頂けました瑞穂市長をはじめ、ご尽力いただきました高齢福祉課の皆さまに、お礼と出来上がった機関紙をお届けに行って参りました。
受け取って頂いた高齢福祉課・廣瀬様より「さっそく市長に届けますね」とのお言葉を頂きました。

【サンビレッジ瑞穂】小さな盆踊り(R3.9.28)

夏の風物詩といえば‥

盆踊りにはお盆に迎えたご先祖様の霊を送り出す意味があるのですね。
遅ればせながら小さな盆踊り大会を開きました
踊り手には若手をそろえてみました。
後の片づけは皆さん、お世話になります。

【サンビレッジ瑞穂】介護福祉士を目指す皆さんへ (R3.9.27)

今年も大垣桜高校の医療ケアの実技試験が始まりました。
私たち施設ナースも試験官の役目を担い、皆さんの姿を見守っています。
見た目はとてもリアルなシュミレーター。
何度も練習を重ねて優しい声掛けや正確な手技を学生の皆さんはマスターしていきます。
いつ見ても頼もしい限りで、いつか一緒に働きましょうね。

【サンビレッジ瑞穂】祝 瑞穂10周年 手作りおやつに笑顔! (R3.9.21)

フルーツとクリームたっぷりのプリンです

サンビレッジ瑞穂10周年を祝して、『10』の数字のクッキーがのっています。
 栄養士や調理師の皆さん、ありがとうございます!
 そわそわウキウキします。特別美味しかったです!!

【ほづみ駅前】チクタク&アンキーノ 敬老会2021

利用者と作った大看板(貼り絵)

祝い膳

柔らか食のお祝い膳(瑞穂フーズ)

ZOOMを活用し、2Fグループホームしんせいと同時開催

施設長の挨拶も動画で

百寿 内閣総理大臣より 表彰状を手に

百寿のお祝いにメダルを授与

内閣総理大臣より銀杯を。ほづみ駅前よりメダルを進呈

百寿の方に囲まれて 代表の挨拶を頂く(中央)

ご利用者代表 お一人で着物を着られています(米寿)

職員余興の二人羽織

おおうけ☺

コロナ禍で敬老会

令和3年度敬老会を無事終える事ができました。
祝い膳と職員特製のお吸い物でお祝い。
コロナ禍の為、密を避けグループホームとZOOMを活用した敬老会を行いました。
今年は百寿を迎えられる方が2名。東京オリンピックが開催された記念の年にちなんでメダルを授与させて頂きました。
着物姿の百寿のお二人。日々とてもお元気に過ごされており、チクタクのかがみでもあります。
余興の二人羽織では利用者さんにも参加していただき、大盛り上がり…
笑顔あふれる敬老会になりました。

速報!! ほづみ駅前 祝 敬老会(R3.9.19)

御祝いの方を囲んで
御祝い膳
御利用者代表の挨拶
敬老の日 母を思いて一瞬の時を

【ほづみ駅前】速報!! 内閣総理大臣より100歳のお祝いを頂く(R3.9.17)

100歳の記念に賞状を頂く
瑞穂市役所高齢福祉課趙様より
大正10年10月10日生まれ 大正10年6月27日生まれ 

【ほづみ駅前】 敬老会に向けた前撮り(R3.9.13)

本格的にレフ版を使って撮影

今年百寿を迎えるお二人
 今年も敬老会対象の方の写真撮影会を行いました。
ヘアセット・メイク・衣装を整え見違える姿に変身。
撮影では、レフ版やライトを使用し写真館さながらのセットを用意するなど工夫を凝らし、どなたもとても素敵な写真ができました。
 今年は100歳を迎える方が2名おられ、「記念となる写真を」と、ご家族に着物の準備をご協力いただき、着物姿での写真を撮りました。
 ご覧の通り、威厳あるお姿に職員一同感動!
「あんな百歳だったらなりたいな」とのコメントも♡

【もやいの家瑞穂】 柴田 澪 様  瑞穂市より白寿のお祝い

 令和3年9月8日にめでたく99歳を迎えられました柴田澪 様に、瑞穂市より白寿のお祝いを頂きました。今回はその模様を一部ご紹介させていただきます。
当日はお忙しい中、瑞穂市長 森和之 様がご来苑され直接ご長寿のお祝いと記念品を賜りました。受け取った表彰状を読みつつ柴田氏が「ところであなたはどちら様?」と問いかけると、市長は笑顔で表彰状の贈呈者とご自身を交互に指差し自己紹介されました。突然の来訪者に思わずびっくりされる場面がとても印象的な、微笑ましい時間が流れるお祝いとなりました。

【サンビレッジ瑞穂】 お地蔵さんにお参り (R3.9.13)

お外にあります!!

いつも私たちを見守ってくれているお地蔵さんです。
空いた時間を見計らって利用者の皆さんがお参りに出かけます。
健康になりますようにとお祈りしました。

【サンビレッジ瑞穂】日課です (R3.9.9)

お気に入りの場所

廊下の突き当りはお気に入りの場所です。西の窓からは伊吹山・金生山・池田揖斐の山々が見渡せ、眼下には田んぼが広がります!!
今年もちゃんと穂が出るか、お天気や水加減がちょっと気になっています。

【サンビレッジ瑞穂】夏は恒例のたこ焼きカフェです! (R3.9.3)

美味しく頂きました!

施設にはいろいろな特技のある職員がいます。たこ焼き職人もその一人です。
普段は普通の介護職、でもその日だけはたこ焼き先生です。(写真は弟子のみなさんです!)

「まぁうまいな・・」「おいしゅうございます。」とお褒めの言葉、嬉しいです

【サンビレッジ瑞穂】令和3年8月25日 地蔵盆

地蔵盆の様子

【サンビレッジ瑞穂】 みんなで川柳

仲良し3人組

2021-08-25
仲良し3人組と職員で川柳を考えましたら、なんと12個できました!
一番のお気に入りを色紙にさらさらと書き上げて下さいました。達筆です

【サンビレッジほづみ駅前】 東京オリンピック

~TOKYO2020~

2021-08-23
カテゴリ:サンビレッジほづみ駅前
毎日暑い日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?東京オリンピック・パラリンピックも開催しており、気温だけではなく心も熱く燃え上がっている頃かと思います。

ほづみ駅前グループホームしんせいでも御利用者皆さん、職員が一丸となって東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げています。1枚目の写真は手作りの五輪マークです。ちぎり絵で作成しました。
2枚目はコーヒーフィルターを使い絵具で染めた朝顔と共に五輪マークと日の丸の写真です。

誠心誠意、心を込めて作り応援しております。
暑い日がまだまだ続くと思いますが、お体に気を付けてお過ごしください。

【ほづみ駅前】8月20日(金) チクタク&アンキーノ 夏祭り2021

夏祭り2021

夏祭り2021は、射的ゲームと盆踊り大会を行いました。
射的ゲームでは、昔懐かしい駄菓子をプレゼント!
盆踊り大会では、職員は浴衣姿となり「かわさき」「春駒」「炭坑節」を皆さんで踊って盛り上がりました。
マスクを着用しながらの踊りはかなり暑くて大変でしたが、皆さんで夏の終わりを楽しむ事ができました。

【サンビレッジ瑞穂】 コロナ禍でも楽しみを

施設での過ごし方

2021-08-18

【サンビレッジ瑞穂】 福祉作業所 すみれの家さんより

いつもありがとうございます!

2021-08-06
今日は桜高校の学生さんとともにクッキーやドーナツを届けていただきました。
私たち職員も思い思いに買わせていただいていますが、
「ドーナツがとても美味しい!」「クッキーが大好き」と、推しが様々です。
美味しいお菓子をいつもありがとうございます

【サンビレッジ瑞穂】 土用の丑の日

夕食のご様子

2021-08-03
今日の夕ご飯はうな丼です。
「鰻はそうも食べれんね。お父ちゃんに食べさせたいわ。もうおらんけど。」
「うちもおらんわ。」と、笑顔です。

【サンビレッジ瑞穂】10周年記念企画

令和3年夏 「ひまわりと私」写真展

春に蒔いた種がこんなに大きくなりました!
ここはサンビレッジ瑞穂の南側の花壇です。
デイサービスの方も泊りの方も皆さん出てきて一緒に写真を撮って、コンテストへの応募をお待ちしています。
ご近所の方々の目にもとまるような花が咲くでしょうか...

【サンビレッジ瑞穂】今日の夕食

お食事の写真

「美味しいわ!」「でも好きなのは刺身だけどね♡」と。
お食事を前にすると普段より会話が弾みます。
どうぞ召し上がってください。

【ほづみ駅前】 100歳のお祝い

ほづみ駅前アンキーノの入居者であられる、大石芳子さんは令和3年6月27日をもって、満100歳を迎えられました。
施設では誕生会を開催し、入居者の皆様と一緒にお祝いさせて頂きました。
恒例の職員からのメッセージカード
ご家族からのお手紙も代読させて頂きました。
ご利用者を代表し、お祝いのメッセージをお伝え頂きました。
「ありがとうございました」とお祝いに参加頂いた皆様に何度もお礼の言葉を伝える大石さん。
皆さんでバースデーソングをプレゼント♪
ご本人希望の和菓子でお祝い
百寿のお誕生日おめでとうございます。
100歳になってやりたい事…
「皆で楽しく踊りたい」
とても100歳とは思えないそのパワフルさと素敵な笑顔にいつも力をもらっています。
この先も、一緒に歌って踊って笑いましょう♪♪

【サンビレッジほづみ駅前】七夕

~2021年の七夕~

2021-07-07
今年の七夕はあいにくの雨になってしまいました。
もやいの家しんせいでは毎年恒例の笹の葉に七夕の飾り付けをしました。
御利用者皆さんが短冊に願いを込めて書いていました。
皆さんの願い事が叶いますように…

【デイサービス サンビレッジ瑞穂】 トークの会♪

言語聴覚士とリハビリの様子

サンビレッジ瑞穂デイサービスにて、言語聴覚士とのリハビリ~トークの会♪~を行っています。
間違い探しを囲みながら、自然に言葉が出てきます。
毎週水曜日の午後に行っていますので、
ことばやお食事に不安のある方はどうぞ参加下さい。

【サンビレッジ瑞穂】 梅ジュース作りました!

梅ジュース作りの様子

梅干し、梅ジュースが作りたくなる時期ですね。
皆で真剣にやりましたらあっという間に4瓶できました。
ショートステイの皆さんありがとうございました。
試飲は7月5日過ぎなので楽しみにしていてくださいね!
梅をご寄付頂いた松岡さんありがとうございました。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 梅雨

梅雨の壁画作り

2021-06-13
  雨に紫陽花の花が映える季節となりました。
御利用者と藤の花と紫陽花、傘、蛙とカタツムリを作成しました。皆様、梅雨の季節を壁画を通して楽しまれていました。

季節は夏に向かっております。くれぐれもお身体を大切になさってください 




【サンビレッジ瑞穂】 梅雨の晴れ間のクリーン活動

クリーン活動の様子

まだ苗が小さく、水面に周りの景色が映えるような田んぼを早苗田(さなえだ)と言うそうです。早苗田を見ながら、わずかな時間ですが今日はご近所の掃除に出かけました。きれいになると嬉しいものです。

【サンビレッジ瑞穂】 看護実習生さんが来られています。

実習の様子

岐阜県立看護大学の4年生のお二人がPCR検査を受け感染予防に気をつけながら実習に来られています。
ご利用者の方々の「その人らしさ」って何だろうとただ今模索中です。
受け入れてくださる利用者の皆様ありがとうございます。

【サンビレッジ瑞穂】 花壇の土作り~畑の先生お世話になります~

花壇の土作りの様子

4月、絶好の日光浴日和!!
ネギを植え替えて、畑を耕しています。
昔取ったキネヅカ、手つきは現役!
「ここは こうやってするの!」
畑の先生の表情はとっても輝いています。
夏には花がいっぱいに咲きますように!!
今年は花いっぱい外気浴に向けて取り組みます。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】お部屋の作り

居室イメージ

2021-04-14
お問い合わせがあり居室の画像を載せました。
全室、エアコン・3モーターベッド完備。
お好きな家具を持ち込んで頂き、レイアウトも自由。
あなたらしいお部屋作りをお楽しみください。

【ほづみ駅前】 地域の清掃活動に参加

この度、初めて地域の清掃活動に参加させて頂きました。
サンビレッジほづみ駅前の裏を流れる用水路を、消防ホースを使って洗い流します。初めての参加で足手まといにならないように気を付けながら、やる気だけ持参して来ました。
地域の皆さんの御指導のおかげもあって、少しは役に立てたかな?
消防ホースって、水が通るとすごく重いんですね。
最後にちゃっかり事業所のPRをさせてもらいました。
地域の皆様、次回はもっと役に立って見せます!
是非お声かけ下さいね。

【デイサービス サンビレッジ瑞穂】 

デイサービスにてアロマセラピー始めました。

好きな香り(ラベンダー、レモングラス、ヒノキ等)を選んで頂き、セラピスト(保健師)が行います。
【効果】セラピストの手技・足浴等により、筋の緊張をほぐし、四肢の動きを向上させることで、血液循環を改善し浮腫を予防、心身のリラクゼーションを図ります。

【もやいの家瑞穂】 令和3年 お花見

 やわらかな春風を頬に感じ、心華やぐ頃になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?今年は例年よりも10日程早い桜の開花となり、もやいの家瑞穂でもお花見が行われました。ご時世により飲食を伴うお花見とはいきませんでしたが、外気浴やドライブといった場面で春爛漫を楽しむことができました。今回は一部となりますが、そのご様子をご紹介させていただきます。

【もやいの家瑞穂】 庭園の藤が見頃を迎えました

藤棚で記念写真

 惜春の候、ご家族の皆様におかれましてはお変わりなくお暮らしのことと存じます。
 さて、先日よりもやいの家瑞穂の庭園では、藤の花が見頃を迎えております。今回は藤棚での記念写真をご紹介させていただきます。
 若草の緑まぶしい好季節に、皆様のご多幸をお祈りいたしております。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 お菓子作り

お菓子作り 桜あん巻き

2021-04-05
いつしか葉桜の季節なりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はもやいの家しんせいで、散りゆく桜を心に浮かべながら桜の塩漬けを使用した桜あん巻きを作りました。
コロナウイルス禍である為、普段の料理レクリエーションよりも感染対策に力を入れ取り組みました。

素敵な色味になり、御利用者皆様とてもおいしいと喜ばれていました。
次回の料理レクリエーションも企画していきます。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 美濃和紙で作ったペン立て

御家族から寄付で頂きました。美濃和紙で作られたペン立てです。使わせて頂いています。
「持って来てくれてありがとう」と喜ばれていました。

【ほづみ駅前】 地域の方からの温かい心遣い

色とりどりの手作りマスクの贈り物

岐阜県にも緊急事態宣言が出されている最中、サンビレッジほづみ駅前には、とても素敵な贈り物が届きました。
地域の方が手作りで作成された色とりどりのマスクです。
以前に届いたアベノマスクで毎日感染対策に取り組んでいる中で、徐々に小さくなってきていた今日この頃。
カラフルなマスクをつけた皆さんの表情も、一足早く春が来たかのように華やいでいました。
地域の方の心温まるプレゼントに感謝。

アクティビティ委員会企画:「10歳の頃の私」

瑞穂10周年に向けてコロナ禍でも色々な楽しみを企画。「10歳の頃の私」写真展を1階玄関にて同時開催中

アクティビティ委員会企画:川柳大会

「10周年」「コロナ生活」をお題に家族・利用者・川柳を募り、優秀作10作品を選定し、1階に展示中。

【ほづみ駅前】 ひな祭り行事

恒例! ひな祭りコスプレ

毎年恒例となったお内裏様・お雛様に扮しての写真撮影。サンビレッジほづみ駅前利用者の皆さんは、被り物やお化粧など喜ばれる方が多く「私の番はまだかしら?」とワクワクした表情で待ってみえました。
今年は男性利用者が少なく、何人もの姫君のお相手をして頂きました。その表情からは満更でもないご様子…(^_-)-☆
女性陣は口紅をひと塗りするだけで、パッと表情が明るくなり美しさが際立ちます。少し恥ずかしそうに微笑む方や、満面の笑みの方。お化粧で気分が上がり、着物を着て背筋が伸び、皆さん10歳は若返りましたよ(^^♪

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 ひな祭り

3月3日 ひな祭りということでお化粧をして写真を撮りました
鏡をみて真剣に口紅を塗っています
とてもお綺麗です
素敵なひな祭りをありがとうございました

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 アマビエ様

色とりどり色んな表情のアマビエ様

巷で話題になっている…
「アマビエ様」を御利用者と一緒に作成しました!
一体一体の色や表情は皆違います。
しかし気持ちは皆一緒です

  「コロナに負けるな!疫病退散!!」

”病が流行れば私の絵を人々に見せよ’と言い残し海に消えたとい言い伝えのアマビエ様を皆様にも見て頂き、1日も早い終息を願います。

【もやいの家瑞穂】 節分行事

 今年は124年ぶりの2月2日の節分と大いに話題になりました。もやいの家瑞穂では豆まきや恵方巻を中心に、ご利用者に安全に楽しんでいただけるよう手作りの節分行事が催されました。
今回はその模様を一部ではありますが、スライドショーでご紹介させていただきます。

【ほづみ駅前】 2月2日(火) 節分行事

今年の節分は124年ぶりに2月2日となり、例年よりも1日早い豆まきを行いました。そんな特別な日に、強面の鬼達がのこのことやってきました。ところが、チクタクの利用者はここぞとばかりに普段の運動の成果を発揮! 事前の投球練習で準備万端な皆さんによる『本気モードの鬼退治』が始まります。新聞紙で作った豆だけでは飽き足らず、ピコピコハンマーまで飛び出す始末。ボッコボコの返り討ちにしてやりました。でも最後は恒例の大きな拍手と肘タッチ、そして仲良く記念撮影…
今年も無事、節分行事を終えました。

【もやいの家瑞穂】 手作りで彩る季節~2月~

 三寒四温の候、春の兆しを感じる頃となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回ややお久し振りのご紹介となってしまいましたが、もやいの家瑞穂では恒例の「手作りで彩る季節」のご紹介をさせていただきます。2月のテーマは梅の花です。ご利用者と一緒に作った色とりどりの梅の花が、一足早く暖かい季節をお届けします。

【ほづみ駅前】 初釜

毎年の恒例行事となりました、『初釜』を今年も開催。
お師匠様であられる三尾冨仙先生のご指導のもと、着物に着替え、本格的な茶道具でお茶会を(お菓子も奮発しています)
マスク着用での着物姿に少しだけ違和感を感じながらも、今年も艶やかに開催されました。

【もやいの家瑞穂】2021年 お正月の様子

 新年明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウイルスによる影響で、多くのご協力ご理解を賜りありがとうございました。
 さて、厳寒の年越しとなりましたが、お正月三が日の雪や雨は「富正月」や「御降り(おさがり)」と言われ、豊作をもたらすものだそうです。もやいの家瑞穂でも今年一年がご利用者にとって豊かな年になる様、職員一同励んでまいります。
 今回のトピックスでは、お正月ならではのご様子をご紹介させていただきます。

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 お正月

 旧年は新型コロナウイルスの影響の中、沢山のご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
毎年恒例のお正月レクリエーションでは、今年もお屠蘇や福笑いを楽しみました。福笑いで大笑いをしたので今年も笑顔が溢れる1年で間違いなしです。
書き初めでは丑年の「うし」や「迎春」など御利用者がそれぞれ書くものを選び真剣に取り組んでいました。今年も御利用者全員が楽しめるような行事を企画していきます。
 新型コロナウイルスの1日も早い終息を祈り、今年も皆様にとっていい年でありますように…

【ほづみ駅前】 お正月行事

今年のお正月は、例年にない厳かな雰囲気で迎える事となりました。
それでも皆さんには、できるだけ普段のお正月に近い形で迎えられるよう、精一杯企画いたしました。
密を避けながらの新年会では、おせち料理に舌鼓。少し白酒召されたか、赤いお顔のご利用者。
なまった身体に刺激を。近くの神社に初詣。
お正月と言えばコレ、福笑いで大笑い!
今年はきっといい年に  

【ほづみ駅前もやいの家しんせい】 クリスマス会2020

12月25日(金)

 今年は例年とは違った静かなクリスマスが訪れました。
コロナ禍ではありますが感染症対策を万全にしソーシャルディスタンスに注意してクリスマス会を行いました!!クリスマスツリーを飾り、フロアの天井には手作りの雪の結晶が飾ってあり、まずは視覚からクリスマスを楽しみました。
 クリスマス会当日は御利用者、職員全員でクリスマスな衣装で身を包み、ビンゴ・輪送り・プレゼント渡しなど笑顔溢れる企画が盛り沢山でした。
 笑顔は幸せな気持ちを運びます。厳しいご時世ではありますが、笑顔を絶やすことなく頑張ります!!

【ほづみ駅前】 12月24日(木) クリスマス会2020

チクタク・アンキーノご利用者とクリスマス会を開催しました。
コロナ禍ではありますが、「皆さんに笑顔を届けたい」 そんな想いでアイディアを出し合い、感染症対策を万全に楽しんで頂けるクリスマス会を企画しました。
クイズ大会では景品を賭け、頭をフル回転! スタッフがこっそり練習に練習を重ねた寸劇やダンスを披露し、サンタに早着替えでは驚きと歓声で大いに盛り上がりました。「久し振りに大笑いしたよ」「楽しい時間をありがとう」など、温かく嬉しい言葉をたくさん頂きました。
withコロナでも気持ちは負けない・諦めない。これからも試行錯誤を重ねながら皆さんの心の元気を目指します!

【サンビレッジ瑞穂】餅つき 12月18日

毎年恒例の餅つきをデイホールで開催

今年は密を避けるため、デイホールと各フロアを、リモートで結び雰囲気を味わいました。
その後はやわらか餅ぜんざいを頂きました。

来年こそは、皆で顔を合わせ交流ができますように・・・。

【サンビレッジ瑞穂デイサービス】「今年の一文字」12月


瑞穂デイサービスで今年の一文字を選定!!

一番多かった『願い』
皆さんの思いがこもっています。
どんな願いをお持ちでしょうか?

 自分の健康
 家族の健康
 家族の幸せ
  コロナの終息 
         ・・・・等々
皆の願いが叶いますように

【もやいの家瑞穂グループホーム】 11月 リース作りの様子

【もやいの家瑞穂】 だるま作り

【ほづみ駅前】 10月15日 しんせい運動会2020

気合充分‼‼

スポーツの秋を迎えておりますが、お風邪などを引いていないでしょうか?スポーツの秋ということで、今年もやってまいりました…ほづみ駅前の運動会です!例年通りのチクタク・アンキーノとの合同での開催はできず別々での開催となり、御利用者の距離間に注意をして行いました。選手宣誓から気合充分で挑み…皆様とても真剣に競技に取り組まれていました。チーム同士で励まし合い声掛け合う姿をみて心がとても温かくなり、いつもとは少し違う雰囲気にいい刺激となりました。

【もやいの家瑞穂グループホーム】 手作りで彩る季節 ~10月〜

柿の木の下でハロウィン

 清秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。もやいの家瑞穂グループホームでは恒例となりました季節の手作り、10月のテーマは柿の木です。ご利用者と一緒に、これまでよりもやや大掛かりな作品への挑戦となりました。今回のトピックスでは先日迎えたハロウィンの飾りとともに、自然美あふれる〝もやいの柿〟のご紹介をさせていただきます。
 

【もやいの家瑞穂グループホーム】 ~令和2年度 運動会〜

屋内でもスポーツの秋

 日に日に秋が深まっていく中、もやいの家瑞穂グループホームでは10月29日に運動会が開催されました。例年よりも規模を縮小しての開催となりましたが、ひと時スポーツの秋を楽しんでいただけたのではないでしょうか。運動後はもみじ饅頭にお茶を添えて、ゆっくりと食欲の秋も楽しみました。
 

【ほづみ駅前】 10月15日(木) 運動会2020

闘魂!!

今年の運動会は最高年齢の女性お二人が代表選手として入場し開幕いたしました。宣誓はとても力強く、白寿とは思えないものでした。その姿を見て皆さんの闘志もみなぎったことでしょう。

勝利を掴んだのは赤組☆どちらの組もチームワーク抜群で、僅差で勝敗が付き白組の皆さんは残念がっていましたね。大きな声援、笑い声できっとコロナも怖気づいてその勢力を弱めてくれることでしょう(^^)

皆さんと一緒に職員も楽しませていただきました♪

【特養】 令和2年度 永年勤続表彰式

今年も「宝者」が沢山!!

令和2年度 永年勤続表彰式が和やかに執り行われました。

職員の皆さん、おめでとうございます。

そしてこれからもどうぞよろしくお願いします!

【ほづみ駅前】 9月17日(木) 敬老会2020

新しい行事様式

 虫の音も深まる秋を感じる頃になりました。
御家族を始め職員共々、御利用者のご長寿を心からお祝いし末永いご健康を願っております。コロナ禍で例年のような合同でのお祝いはできませんでしたが、ほづみ駅前職員は出来る事を最大限に行い新しい行事様式に挑戦を続けています。沢山の写真があり動画は一部の写真で纏めたものではありますが御覧頂けると幸いです。
 前撮りでは監督にメイク、カメラマン(全て職員)力を合わせ素敵な御利用者をさらに素敵にさせて頂きました。メイク後の御利用者の目がとても輝いており喜びの言葉を聞けて職員も嬉しくなりました。
 例年よりもささやかではありますが、今年度もお元気に敬老の日を迎えられたことを、心からお祝い申し上げます。

【もやいの家瑞穂グループホーム】 令和2年度 敬老会

ご長寿おめでとうございます。

 もやいの家瑞穂グループホームでは9月10日に一足早く敬老会が催され、98歳のご利用者を筆頭に皆様のご長寿をお祝いさせていただきました。今回はその模様を一部ではありますが、ご紹介させていただきます。
 時世により、例年に比べてささやかな形での開催となりましたが、職員一同心よりお祝い申し上げます。
 

【もやいの家瑞穂グループホーム】 手作りで彩る季節~9月~

秋の詰め合わせ

 早朝に輝く夜露が、夏の終わりと秋の訪れを感じさせる季節がやってきました。
 もやいの家瑞穂グループホームでは、恒例の手作りの季節の花に加えて、9月ならではの「お月見」や、「収穫の秋」といった季節の詰め合わせをご利用者と一緒に手作りしました。
 

【もやいの家瑞穂】 手作りの季節の花~8月~

梅雨明けの夏空と向日葵と

 例年よりも10日程遅く、岐阜県では8月1日に梅雨が明けました。いよいよ迎えた夏本番に合わせて、もやいの家瑞穂では今月も手作りの季節の花をご利用者の皆様とともに準備しました。背景の青空とのコントラストが美しく、元気溢れる向日葵は、今、壁一面で圧巻の夏を届け始めました。
 

【ほづみ駅前】 8月20日(木)  駅前GH 夏祭り~コロナ禍の初挑戦~

コロナに負けず、新しい事を御利用者と挑戦しています

ほづみ駅前の夏と言えば…「ビアガーデン」と「盆踊り」です。今年はコロナウイルスで予定していたイベントが続々と中止になってしまいました。
しかしそこで季節を味わえるイベントを諦める訳にはいかないと職員は考えました。「密」に気をつけ、普段はチクタクアンキーノと合同で行っていたイベントを別々に行い、小規模ではありましたが「ほづみ駅前の夏祭り」を開催しました。
 
今年は新たに法被を取り入れ、浴衣を着る事が難しい御利用者も一緒に「夏」を楽しむことができました。御利用者のスイカを食べている時の笑顔は本当に素敵でした。まだ、コロナウイルスが終息する様子はありませんが、それでも御利用者に季節を感じてもらいながら過ごして頂けるように職員も考えていきたいです。

【ほづみ駅前】 8月20日(木)  駅前 元気はつらつ夏祭り

残暑に負けず、コロナにも負けず、ちょっぴり楽しんじゃいました(^^♪

毎年夏の恒例行事だった『盆踊り』 今年は自粛でちょっと物足りない夏となってしまいました。
そんな中での夏を味わってもらおうと、コロナ対策万全で開催した夏祭り。
手作り風鈴と提灯の揺れるもと、浴衣姿でスイカ割りゲームを満喫。
皆さん、面会自粛のストレスをスイカ割りで一刀両断(もちろん、ビーチボールに紙風船ですよ)
そして、甘いスイカとたこ焼きに舌鼓。
皆さん笑顔で、パワフルに、身も心も満たされました。

【ほづみ駅前】 7月28日(火) 銭形平次になりきって、悪党を退治しよう!

御用だ! 銭形だっ!!

コロナ禍の中、外出行事や恒例だった季節のイベントを行う事もままならない状況ですが、利用者さんと楽しいひと時を過ごしたいと思い、ゲームを企画しました。
時代劇でお馴染みの銭形平次をモチーフに、悪党たちのイラストをペットボトルに張り付け、銭(ペットボトルキャップ使用)を飛ばして悪党を倒します。
銭形平次になりきって、皆さんとてもノリノリで盛り上がりました。

【ほづみ駅前】 7月27日(月) 美容講座

『どんな女性(自分)になりたいですか?』

月に1度の美容講座では、季節に応じたお肌のアドバイスや美人に変身するメイク実習体験を行っています。
今回は、待ちに待ったメイク体験。
この体験は回数を重ねる度におしろいの重ねる量も増えていくほど積極的に体験されるようになりました。
今回のテーマは『どんな女性(自分)になりたいですか?』
このテーマに対して利用者からは「優しい顔になりたい」「べっぴんさんになりたい」「目をはっきりとさせたい」「宝塚みたいになりたい」などなど、たくさんの要望がでました。
皆さんが最も集中されていたのは… 口紅を塗る時! 「女は口紅で決まる」と言わんばかり。
歳を重ねていっても女性はみんな美しくなりたい気持ちには変わりありませんね。

【もやいの家瑞穂】 折り紙で作る季節の花~7月〜

色とりどりのアサガオが織りなす緑のカーテン

 梅雨明けが近づき、いよいよ本格的な夏を迎えようとしているこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 もやいの家瑞穂では、先月よりご利用者とともにアサガオの花を手作りしており、今月に見頃を迎えました。1階と2階それぞれで趣向を凝らした色とりどりのアサガオは、午後もしぼむことなく元気に咲いています。「明日もさわやかに」の花言葉のように、梅雨時もご利用者の皆様に清々しさを届けてくれています。

【もやいの家瑞穂】 七夕 ~短冊に願いを込めて~

7月7日に向けて飾り付けを行いました。

 「七夕はいつも天気が良くないよね。」と毎年耳にする時期が過ぎ、今年も多分に洩れず雨天で迎えた七夕ですが、皆様願い事は叶いましたでしょうか?
 もやいの家瑞穂では今年も本物の竹を使用し、6月下旬よりご利用者とともに七夕の準備を行いました。それぞれが思い思いの願い事を短冊にしたため、その内容は健康長寿や美食、ご家族へ向けた思い等、様々でした。手作りの七夕飾りとともに先日までフロアを彩りました。

【ほづみ駅前】 7月8日(水) 七夕

7月7日の七夕に向けて、御利用者と取り組みました

 
7月7日は七夕でした。この日に向けグループホームの御利用者と職員で飾り付け作成から取り組みました。提灯や笹の葉、短冊など沢山作りました。短冊への願い事は皆さんそれぞれで気持ちを込めて書いて下さいました。こよりで結ぶ際には「たなばたさま」を歌いながら楽しく季節を感じながら行えたと思います。今年は雨の七夕になってしまいましたが、御利用者皆さんの願い事が叶いますように…
 

特養 サンビレッジ瑞穂

暖かいお心遣いに、感謝申し上げます

ご家族様をはじめいろいろな方々から、マスクのご寄付をいただきました。

地域の皆さま方からの応援は緊張感の続く職員にとって励ましになります。

職員一同、これからも手洗い、換気、消毒などに努めてまいります。ありがとうございました。

【もやいの家瑞穂グループホーム】 ~折り紙で作る季節の花〜

梅雨入り前に、手作りの紫陽花が見頃を迎えました。

 西日本では梅雨入りした地域もあり、季節を先取りしたような夏日に汗ばむ時期がやってきました。
 6月に入り、もやいの家瑞穂グループホームでは恒例の季節の花作りをご利用者とともに行いました。フロアに飾られた見事な紫陽花の花は、今日もご利用者の目を楽しませています。

【ほづみ駅前】 5月16日(金) 施設内での日光浴

いい気分転換になりました

新型コロナウィルス感染症対策の中、施設の御利用者同士で「こんないい天気なのに…外へ行きたいね」と話されている姿をみかけることが増えました。そこで施設職員で相談し「密」に注意しながら、施設内で日光浴をしました!御利用者は「暖かい…外はいいね」「風通しがいい、いい気分転換になった」ととても喜ばれていました。例年通り散歩等、外出レクリエーションが行えない中でも施設で育てているお花や木々をみて外の空気を感じ、いい気分転換ができる支援を行えるように施設職員も頑張ります!!
 

【ほづみ駅前】 4月25日(土) 私たちの桜も咲いてます

綺麗な桜の出来上がり

新型コロナウィルス対策で、施設はまだまだ自粛中。毎年恒例のお花見にも行けない中、グループホームしんせいにも桜が咲きました!一生懸命に花びらを咲かせる御利用者の口からは「いいね、桜みたいね」「○○の所はもう満開だろうね」と…コロナウイルスで外出ができないことを伝えても御利用者は、素敵な桜と素敵な笑顔を咲かせてくれました。外に出れない状況でも季節を感じる事のできるレクリエーションをこれからも開催していきます!!
 

【ほづみ駅前】 4月9日(木) こんな時だからこそ、うれしいお知らせ

新型コロナウィルス対策で、施設はご家族の面会をご遠慮いただき、各種行事なども自粛中。TVのニュースでは、連日の感染者増と暗い話題が多く流れる中、ほづみ駅前に嬉しい連絡が来ました。
以前、グループホームしんせいにお母様が入居されていたご利用者家族から「畑でいっぱい採れたからもらってくれないか?」とのご連絡。たくさんの大根が届きました。畑から掘り起こしたばかりの採れたての大根で、しんせいのご利用者がさっそくお味噌汁作り。
ご利用を終えても気にかけて頂けるご家族の想いに、お腹も心も温かくなりました。
 

【ほづみ駅前】 3月3日(火) ひな祭り行事

女性は永遠に美しく

昨年10月より毎月、『介護美容講座』を開催して参りました。゛美容”という言葉に「今からやっても遅いわよ」「もう歳だからムリムリ」という声が上がりましたが、講座が始まると徐々に皆さんの表情も変わり、ワクワクした気持ちや少女のような笑顔が見え始め、「気持ち良いねぇ~」「昔に戻ったみたい!」「これから毎日やってみるわー」なんて言葉も聞かれるようになりました。
メニューは、セルフマッサージやリンパマッサージ、12月には1年頑張ったお肌へのご褒美に、エステティシャンの経験のあるスタッフからのフェイスエステのプレゼント。
そして3月。美しくなってお雛様に大変身!!
美容を通じて、美肌への向上と生きがい作り、なにより笑顔と元気。そして自立支援をこれからも応援していきます♡

【ほづみ駅前】 2月12日(水) 公開講座 「認知症について」

講師:広瀬内科クリニック院長 廣瀬 功 医師

 2月12日(水)、サンビレッジほづみ駅前にて「認知症について」をテーマとした公開講座が行われました。
平日の開催ではございましたが、多数のご家族様やご利用者様にご参加いただきありがとうございました。本講座を通して認知症についてのご理解を始め、日々の疑問や不安解決の糸口となりましたら幸いです。
 公開講座については今後も予定しており、前以てご案内させていただきます。

【ほづみ駅前】 2月3日(月) 節分行事(豆まき)

今年も元気に鬼退治

季節の節目のイベントと言えば節分。
節分にまつわる話しで盛り上がったところで陽気な音楽に乗って、今にも悪さをしそうな鬼登場!
普段は寡黙な方もこの日ばかりは大きな声で「鬼は外ーっ!」と鬼退治に加勢して下さいました。
無事に鬼退治が済んだところで福茶を飲みながら一服。
最後は反省した鬼達と記念写真を。
邪気はしっかり追い払ったので、また一つ長寿の階段を元気に上りましょう。

【ほづみ駅前】 1月30日(木) 初釜

今こそ、『お茶に親しむ会』での学びを披露する時

ほづみ駅前アンキーノに入居される三尾冨仙先生の指導のもと、昨年3月より『お茶に親しむ会』と題し、お茶のお点前や作法・陶器・掛け軸・茶花・四季折々の話しなどを交えながら、多くの事を学びました。
これまでも毎年初釜を行ってきましたが、「本格的なお茶会を開催し皆さんに喜んで頂きたい」との思いで、スタッフも1年をかけお茶のお稽古に励んできました。
当日は茶室のような空間を作り、お茶会の雰囲気が感じられる工夫をしました。スタッフの立てるお点前を見て頂きながらお菓子と抹茶を頂く… 施設に居ながらにして優雅なお茶会の雰囲気を味わう事ができ、皆さんからも大変好評を頂きました。
冨仙先生からも「素敵なお茶会でしたね」との言葉を頂き、大成功となりました。

【ほづみ駅前】 1月27日(月) 鍋パーティー

寒い冬にはアツアツのおいしい鍋で

新年会を兼ねた鍋パーティーを行いました。
食材には、大根おろしや野菜のほか豚肉や牡蠣、鱈の入った『おろし鍋』です。
皆さんで囲むあったかい鍋は、「最高!」と毎年好評を頂いています。
いつもはあまり食欲のない利用者さんも、この日はいっぱい食べられます。
お腹も心も満たされる企画です。

【ほづみ駅前】 1月16日(木) 初!苔玉作り

ボランティア講師による作品作り

ボランティアの先生をお招きし、苔玉作りに挑戦しました。
゛出来栄えよりも、楽しむ事を大切に”
苔を球体にして糸を巻く作業は苦戦しましたが、先生方の丁寧なご指導もあり、とてもかわいらしい苔玉ができました。
植物に親しみ、園芸経験のない方も「これから始めてみようかなぁ」と嬉しそうに完成した苔玉を眺めておられました。

【ほづみ駅前】 12月27日(金) クリスマス会

天使の歌声が響いた今年のクリスマス

一宮児童合唱団『きそがわKIDS』の皆さんをお招きしてほづみ駅前クリスマスコンサートを開催いたしました。
子供達のMCを挟みながら全10曲。
アンコールの「ふるさと」は全員で大合唱。可愛らしい笑顔と美しい歌声に「胸がいっぱい」と涙される方、「素晴らしかった!」と大きな拍手で喜びを表現される方… 
一年の終わりに心温まる素敵な贈り物を頂きました。
2020年も良い年になりそうです。
 

【ほづみ駅前グループホーム】 12月15日(日) 大掃除と家族交流会

迫る年の瀬に、今年一年の感謝を込めて

 伊吹山にも冠雪が見られ、いよいよ到来の冬本番に、吐息もひときわ白く輝く季節がやってきました。
年の瀬も迫る12月15日(日)、グルーホームしんせいでは年末恒例の大掃除と家族交流会が行われました。大勢のご家族様にご参加、ご協力いただき、気持ち良く新年を迎えられる準備ができました。その様子をご紹介させていただきます。

【ほづみ駅前】 12月12日(木) アンキーノ忘年会

年忘れ忘年会

年末のお楽しみ、毎年恒例の忘年会を今年も行いました。
今年は、大野町の『川の駅おか多』にお世話になりました。
アンキーノのご利用者10名、スタッフ3名が参加。
お酒を飲まれるご利用者に、いつもあまりお話しされる機会の少ない利用者さんが晩酌しながら和気藹々と話すなど、終始和やかな雰囲気でスタッフも一緒に楽しみました。

【ほづみ駅前】 11月27日(水) 穂積中学校合唱祭見学

中学生のハーモニーに感動

 
芸術の秋、穂積中学校の合唱祭にご招待頂き、ワクワク心躍らせ参加してきました。
学生服姿に「私もこんな頃があったかしら」と懐かしみ、曲が終わるごとに満面の笑みで拍手する姿。
すると、前列にいた生徒が「どうでしたか?」の質問に、笑顔で「とっても素晴らしかったですよ」との返答するご利用者。そんな心温まる瞬間も。
最後、全校生徒による『BELIEVE』には思わず涙が出そうでした。
とても貴重な時間をありがとうございました。

【ほづみ駅前】 11月21日(月) アンキーノ恒例 秋のドライブ

金華山周辺で紅葉狩りに食べ歩き 

お天気も良く、山々の紅葉も見頃でした。
田楽の岩井屋さんでおいしい田楽とおでんに舌鼓。
お腹いっぱいになり、延算寺東院へドライブ。
落ち着きのある静かな寺院庭園から本堂へと散策。
「明日は筋肉痛になって足が上がらんねー」と言いながら紅葉をバックに記念写真。
帰りの車では「次はどこに行こうか…」と盛り上がりました。
笑顔いっぱいの1日になりました。

【ほづみ駅前】 10月17日(木) ほづみ駅前運動会

恒例! 運動会開催

 スポーツの秋がやってきました。ラグビーワールドカップに盛り上がりを見せる中、それに負けないくらい盛り上がり、ご利用者と職員ともに爽やかな時間を楽しむことができました。
今年の“ほづみ駅前運動会”は①輪送り、②大玉送り、③借り物競争、④玉入れがメイン競技として行われ、紅白各チームがその得点を競いました。さて、今年の栄冠は紅白どちらのチームに輝いたでしょうか!?
※答えはスライド動画のラストで!

【ほづみ駅前】 10月15日(火) 永年勤続表彰

今年の授与の様子

 最初のスライドは、永年勤続表彰対象のほづみ駅前のスタッフです。 向かって左のスタッフは、15年表彰です。
彼は以前、陽の里(機関紙No134)に「介護の仕事の尊さに、男の一生をかける魅力を感じています」と語っています。
 やりがいを得られる仕事。自身を成長させることが出来る仕事。利用者、ご家族、地域の方と共に、長年働き続けられる職場づくりをこころがけていきます。

【ほづみ駅前】 9月19日(木) 初めてのわかたけ祭見学

わかたけ祭にご招待を受けました。

 快晴!!
 先日の交流会を経て、今年初めて穂積中学校の体育祭「わかたけ祭」に招待されました。9月とは思えないほどの暑さの中、ムカデリレー・応援合戦を観戦。白熱するリレーや、個性豊かな各団の応援に元気をたくさんもらいました。 
これからも継続して関りを持てたらと願っています。

【ほづみ駅前】 9月17日(火) サンビレッジほづみ駅前 敬老会

敬老会の様子

 “年齢は宝物 歳を重ねて輝く人生の大先輩の笑顔”
 令和初の敬老会は10月に103歳を迎えられる方を筆頭に7名の方々の長寿を表彰させていただきました。
お寿司がメインの祝膳に舌鼓を打ち、ダンスパフォーマンスを楽しむリズミカルな余興に気持ちも若返りました。
今後も皆さまに於かれましては、より一層幸福な長寿の人生を歩まれますようお祈り申し上げます。

【瑞穂特養】 9月14日(土) 敬老会・秋祭り開催

 午前中に敬老会の式典、午後に秋祭りを開催しました。今年は地域で活躍されるアルパ・和太鼓の演奏で敬老会を祝して頂き、また地域の作業所と協力して「どんぐりビレッジパン」を販売したりと様々な催しを行う事ができました。又、5つの学校から30名を超える学生ボランティアの皆様に参加して頂き、ご利用者の付き添いや模擬店等でボランティア力を大いに発揮して頂けました。開設9年目を迎え、一歩一歩確実に地域とつながる力強さを感じています。

【ほづみ駅前】 8月22日(木) 令和初の盆踊り大会開催

今年も盛り上がりました!

 毎年恒例の盆踊り大会が開催されました。希望者には浴衣の着付けサービス! 利用者も職員も普段と違った装いで会場は夏の風情たっぷり。桔梗太鼓のど迫力な演奏に魅了!今年は盆BOY&盆GIRLS(小中学生ボランティア)もたくさん参加され桔梗太鼓との共演や踊りを盛り上げてくれました。利用者だけでなくご家族からも喜びの声が聞かれ、今年も大成功! 関わって頂いた全ての方に感謝です。

サンビレッジ瑞穂 地蔵盆

サンビレッジ瑞穂で地蔵盆が行われました。

8月22日、今年で4回目となります地蔵盆、禿住職を迎えしてお勤めと腹話術の法話を行って頂きました。
その後は、多くの子供達が各フロアーを回わり、ミッションを成功させてご褒美を受け取る楽しい時間でした。握手、肩たたき、じゃんけん… じゃんけんのお強い方がみえて子供たちもなかなか勝たせてもらえませんでした.
笑い声のあふれる世代間交流の時間となりました。

【ほづみ駅前】 8月10日(土) 長光寺からの使者

子供達との交流の様子

 8月10日(土)近隣にある長光寺さんより、日曜学校の生徒さんの施設訪問がありました。夏休み真っただ中の子供たち17.8名が、入居利用者と交流。持参されたお手玉で一緒に遊んだり、利用者が作った草鞋を履いてみたり…
最後は皆さんで盆踊りをしました。子供たちの中には「踊ったことがないから分からない」なんて子も。そんな時は入居利用者が身びり手ぶりでレッスンです。

【ほづみ駅前】 7月13日(土) 第7回 サンビレッジほづみ駅前ビアガーデン

ビアガーデンの様子

 7月13日(土)サンビレッジほづみ駅前にて夏の恒例行事、“ビアガーデン”を開催致しました。当日はあいにくの空模様となりましたが、大勢のご家族様にご来場いただき、ビンゴゲームやフラダンス等で大いに盛り上がりました。また、今年はステーキを目玉に、数々のバラエティー溢れる料理をご用意致しました。お楽しみいただけましたら幸いです。

【ほづみ駅前】お知らせ:ビアガーデン開催【7月13日(土)】

今年もやります! 駅前恒例ビアガーデン

今年で7回目を迎える駅前ビアガーデン
 
今年の目玉は…
①シェフによるライブステーキショー(アツアツのステーキが食べれます)
②ウクレレ・ギターの生演奏とフラダンスショー
③豪華景品付きビンゴ大会
 の3本立てです!
 
皆様のお越しをお待ちしております。
詳細は左のポスターをご覧下さいませ。
 
委員長より:
 今年も駅前スタッフの熱い思いを「ビアガーデン」に込めました。 是非、お越しください!!

~父に贈る心のこもった歌のプレゼント~

 ほづみ駅前アンキーノにお住いのご利用者家族より「6月16日の父の日に、是非コンサートを」とのお話しを頂き、1Fホールにてミニコンサートが開催されました。
 娘さん・お孫さんのお二人がピアノにのせて聴かせる清らかなソプラノ… 演奏後には大きな拍手に包まれました。
 そして、娘さんからの贈り物を受け取ったお父様は…「親だからかな。嬉しいというより、間違えないかヒヤヒヤして胸が苦しくなってしまったよ」と苦笑い。目を赤くして涙をこらえる様子が印象的でした。

【ほづみ駅前】 6月28日(金) 令和第1回目の避難訓練実施しました。

~万が一に備えて~

 年2回、義務付けられている避難訓練を実施しました。新人スタッフを中心に、消防署員立ち合いのもと、地域住民・行政・家族代表から構成される運営推進委員の皆様にご参加いただき、火災が発生した際の動きの確認を行いました。事前に役割を振った上で、各々がいざという時どう動くか?をそれぞれに想定しながら話し合い、実施。終了後は参加者全員で反省会。「あの時こうすれば良かった」「ここはこうした方がいい」など様々な意見が交わされ、有意義な訓練となりました。
一番良いのは、〝万が一”が起こらない事なんですけどね…

みずほ福祉フェスティバルに出展

瑞穂3拠点サンビレッジ国際医療福祉専門学校でブースを出展してました。学校からは作業療法士が、箸と鉛筆の自助具作成体験コーナーを担当し、沢山の子供さんの参加がありました。
サンビレッジフーズからは、その場で揚げるアツアツ唐揚げの販売を行い、行列ができるほどでした。
小雨が降る中、ご参加いただいた皆様方、事業所や地域の枠を超えて、いろんな方とふれあい活動させて頂けた事に感謝しています。

【ほづみ駅前グループホーム】 5月26日家族交流会

家族交流会の様子

 5月26日(日)、ほづみ駅前グループホーム「しんせい」にて『令和』最初の家族交流会を開催しました。
 新たに加わりました職員のご紹介と、年間行事や日常生活を中心としたご利用者の写真をスライドショーでご紹介させていただきました。大勢のご家族様にご参加いただき、茶話会ではご家族様同士様々な話題で交流を深められていました。

【ほづみ駅前】2019.5.24 アンキーノ外出行事

お千代稲荷に行って参りました。

毎年恒例、アンキーノご利用者を対象とした外出行事。今年は、昨年好評だったお千代稲荷へ行って参りました。皆さん、参拝後は願いを込めて重軽さんに挑戦。そしてお楽しみのショッピングに串カツ・・・ 初夏の日差しを浴びながら久しぶりの皆さんでのお出かけを楽しまれました。
ここでちょっと裏話。同行したスタッフ2名の投げたお賽銭。なぜか2人とも賽銭箱にはじかれたとか・・・ 商売の神様による受け取り拒否?(笑)

【ほづみ駅前】 『お茶に親しむ会』始めました。

お茶に親しむ会

 ほづみ駅前アンキーノにお住いの御利用者『三尾冨仙』先生によるお茶会教室。スタッフも一緒に作法を習います。毎月第4土曜日午後に開催。

RUN伴(らんとも)+(PLUS)みずほ2018 (2018.11.04)

RUN伴を終えて

 皆さま「RUN伴」という活動を聞かれたことはありますでしょうか?
 RUN伴とは、「認知症になっても安心して暮らせる地域づくり」を目指して、オレンジ色のお揃いのTシャツで、地域で暮らす認知症の方とともにタスキをつなぎ、地域を回るプロジェクトであり、RUN伴を通して認知症に対する理解、普及・啓発に繋げていくソーシャルアクションです。
 日本全国各地でRUN伴は行われていますが、RUN伴の姉妹イベントとして、瑞穂市でRUN伴(らんとも)+(PLUS)みずほ2018を今年度初めて開催しました。
 厚生労働省が打ち出している、認知症施策推進総合戦略(以下、新オレンジプラン)は、認知症の人の意思が尊重され出来る限り住み慣れた地域のよい環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会の実現を目指して策定されたものです。
 新オレンジプランの戦略には、認知症高齢者等にやさしい地域づくりの推進のための7つの柱があり、その柱の1つに「認知症への理解を深めるための普及・啓発の推進」があります。瑞穂市の普及・啓発活動としては、多くの認知症サポーターを養成すべく、瑞穂市内に在籍するキャラバンメイト(認知症サポーター養成講座の講師)に声を掛け組織化しました。その名も、「みんなずっとほっと隊」(以下部隊)みずほの頭文字を取ったネーミングです。隊員は市内の介護保険事業所の介護・医療スタッフの方や、瑞穂市住民で構成しています。この部隊では、これまで多くの認知症サポーター養成講座を開催してきました。
 部隊のある打ち合わせの場で、隊員の一人が「瑞穂市でRUN伴できないかなぁ」と提案し、聞き慣れない言葉に一同その場でスマートフォンを使い、インターネット検索したことがきっかけでした。そして、「なんだか面白そう」と期待感を募らせました。
 初の取り組みであったため、先駆的に開催してきた恵那市への視察から始まり、年度初めに実行委員会を立ち上げ、恵那市のノウハウを活かしながら、概ね半年間の準備期間を経て開催に至りました。ランナーは、もやいの家瑞穂を含め3事業所(3コース)からスタートし、ふれあいフェスタ会場である、巣南庁舎を目指すこととしました。
 もやいの家瑞穂のスタートイベント会場では、グループホームの家族交流会を同時開催し、ご利用者、家族、ランナー、地域の方々、ボランティア等々、100人以上が集結し盛大なイベントとなりました。太鼓のボランティアによる迫力ある演奏に背中を押され、バルーンセレモニーのスタート合図で、ランナーはスタートしました。
 当日、3コース200人以上のランナーが無事にゴール会場へ到着することができました。ゴールイベントでは、よさこい踊りで迎えられ、ランナーだけでなく、フェスタイベント来場者と一緒に手を取って輪になり一体感が生まれました。
 実行委員会メンバーをはじめとし、行政、地域包括支援センター、協賛企業等々のお力添えいただいたおかげで、無事に開催するに至りました。今回、小さな一歩だったかもしれませんが、この活動が今後も5年、10年と継続していく中で、認知症になっても安心して暮らせる街へと繋がっていければと思います。

RUN伴写真

TOPへ戻る