本文へ移動

ケアマネジャー

予防教室他  ブログ

R5年 利用者満足度アンケート結果
2024-02-05
予防教室(段公民館にて)
2023-06-07
転倒骨折予防 ~転倒するとどんな生活に?骨折しないためには?~
地域交流イベント(もやいの家 市橋にて)
2023-05-28
介護相談のブースにて、地域の方々の声を直接聞き取りました!
予防教室(片山北公民館にて)
2023-05-20
認知症予防 ~早期発見のポイントはどこ?予防策はどんなこと?~
介護予防の取り組みを発信開始!
2022-06-12
自宅でできることを始めてみましょう♪
感染対策をとりながら、日常生活を送るのも大変です。
ですが、「動かない毎日」が危ない!!とご存知でしたか。
動かないことで、体や頭の働きが低下してしまう為、
今一度ご自身の生活習慣を見直してみてはどうでしょう。
少し体を動かすと気分がリフレッシュできますよ。
簡単な体操を定期的に発信していきますので、是非どうぞ!!
タオルでストレッチ体操(上半身編)
1.肩腕伸ばし タオルの両端を持ってバンザイするように両手を天井に高く伸ばしましょう。 (10秒2セット)
2.脇腹伸ばし タオルの両端を持ったまま、ゆっくり左右に傾け、脇を伸ばしましょう。 (左右10秒2セット)
3.背中伸ばし タオルの両端を持って、手を前に伸ばし、おへそを見るように背中を丸めましょう。 (10秒2セット)
4.腰ねじり タオルを広めに持ち、正面に腕を伸ばしたまま上半身を左右にねじり、ゆっくり正面に戻りましょう。 (左右5秒2セット)
5.首伸ばし タオルを後頭部に当て、タオルの両端を握る。顎を下に引き、首の後ろを伸ばしましょう。 (息を吐きながら行いましょう) (10秒2セット)
令和4年度 地域の公民館で出張予防教室を開催します!
地域からのご依頼でテーマはさまざま。
5月開催の予防教室は、『転倒・骨折予防編』を
テーマに実施して参りました。
 
写真は、紐を使って座ってできる体操の様子です。
転ばないための方法を分かりやすく説明し、
体幹を主とした運動を一緒に取り組みました。
自分の体は自分で守る!
皆さんやる気いっぱいです。
 
いろいろなテーマをご用意しておりますので、
是非皆さまご相談下さい。
 
予防教室(片山北地区にて)
2022-05-01
*看護師による生活習慣病の筋力トレーニングを行いました 
【令和4年度】いきいきサロン 出張します! ~年間スケジュール~
2022-04-01
令和4年 予防教室 ~年間スケジュール~
地域の活動も少しづつ始まりつつあります。
地区ごとで開催される集まりには、十分な感染対策を考え、
予防教室を開催致しますので、ご安心下さい。

これから計画を考えてみえる地域の皆さん!
ご相談だけでも構いませんので、お電話お待ちしております。
TOPへ戻る