瑞穂エリア
【サンビレッジ瑞穂5階】5階から見える風景(R5.3.27)





ある晴れた日のひとこまでした。
【サンビレッジ瑞穂】食欲の春(R5.3.17)
春らしい気候になりましたね。3月3日桃の節句にちらし寿司と天ぷらのお祝い膳を召し上がって頂きました

「こんなご馳走は生まれて初めて食べたわ。」
「茶碗蒸し、美味しかったわ。」などなど。
普段は食欲のない方も身を乗り出して召し上がっておられました。
【サンビレッジほづみ駅前】 本年度新人スタッフの歩み
本年度、サンビレッジほづみ駅前に配属された2人の新人スタッフの1年の歩みを紹介します。
3年前、2人共外国からサンビレッジ国際医療福祉専門学校に入学し介護福祉士を取得。
4月に入社し、日本での社会人1年目を駆け抜けました。
業務を覚えるのに必死だった2人も、今ではそれぞれの部署で会議の司会もこなすまでに成長しました。
日本での社会人2年目。後輩を迎える立場になり、これからが楽しみです。
2人からのコメントです。
မင်္ဂလာပါ(和訳:こんにちは)
サンビレッジほづみ駅前(チクタク)に就職して1年になりました。
リーダー、エルダー、先輩方のお陰で色んなことに成長できたと思います。
働き易い職場なので、楽しく積極的に頑張りたいと思っています。
これからも皆さんと一緒に頑張っていきます。 by ミャッテッタァー(ミャンマー)
ආයුබෝවන්(和訳:こんにちは)
もやいの家しんせいに入社して1年となり、文化や言語も違っても、皆さんの助けをもらいながらここまで頑張ってきました。
いつも心の中から感謝しながら働いています。
職員も優しいし、働きやすい職場で良かったです。
もやいの家しんせいに就職できて嬉しいです。
これからもよろしくお願いします! by ウィジャヤブラ マニシヤ ルシニ(スリランカ)
【サンビレッジ瑞穂5階】初春 想い出かるた大会(R5.3.11)
「想い出かるた」は、誰もが一度は口ずさんだ事のある童謡・唱歌のかるたです。
曲の前半を読み手が歌うと一緒にご利用者皆さんと歌いながら絵札を探し当てます。
『もーいくつ寝ると~♪ 』 『かごめかごめ~ 籠の中の~♬』
豪華賞品を横目に、まずは絵札ゲットです。
【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 桃の節句『チクタク恒例!ひな祭りコスプレ』
【サンビレッジほづみ駅前】 公開講座開催
2月のアンキーノ茶話会は、数年に渡るコロナの影響でしばらく開催できていなかった公開講座を行いました。
内容は、岐阜シティータワー診療所より奥村幸治先生をお招きし、高齢者の方に多い身体の悩みについて講演頂きました。
利用者さんが日頃困っている「あんなこと・こんなこと」を五・七・五の川柳に当てはめ、笑いを交えながら楽しい講演会となりました。
参加利用者にご協力頂いたアンケートでは、
「もっと聞きたかった」
「大変おもしろく、心に残った」
「先生の話を聞いて元気を出して楽しく生きたいと思った」などなど…
大盛況に終えた公開講座。その後は、お楽しみのお茶会。
今月のお菓子は、春を先取りした桜餅をご用意いたしました。
【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の壁画(2月)
【サンビレッジほづみ駅前 アンキーノ】 白寿の表彰で瑞穂市長来訪
【サンビレッジほづみ駅前 もやいの家しんせい】 2023年の新年会
2023年も始まり、新年会を行いました。そして毎年恒例の手作りのしんせい神社も完成しました。
ご利用者と職員で協力をし、毎年クオリティーが上がっております!!
今年度は作成したお御籤を引き、結び紐に結びお願いをしました。美味しい食事も頂き、素敵な笑顔が見られました。
新年会が終わった後も、しんせい神社に毎日手を合わせ参拝されているご利用者もいらっしゃいます。
ご利用者皆様が今年も素敵な1年になりますように、心よりお祈り申し上げます。
【サンビレッジほづみ駅前 もやいの家しんせい】 新年の壁画
今年は兎年です。兎をメインにした壁画を作成する為に職員がデザインをし、ご利用者に折り紙や画用紙を切り貼っていただきました。時間をかけて作ったことで素晴らしい出来栄えの壁画が完成しました。
フロアの1番見える場所に貼り、毎日ご利用者皆様が眺め喜ばれています。
【サンビレッジほづみ駅前】穂積中学校 窓越し交流会
【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の恒例行事:節分
高齢の方々は、昔からの風習を大切にされています。
外出できない日々の中で、2月の季節感を堪能して戴けるように節分レクを開催いたしました。
節分三択クイズを楽しみ、大きな鬼の面に向けて豆撒きのウォーミングアップ。
直前に、鬼役を快諾してくれた若手職員の活躍、豆撒きも利用者の方々が鬼を目掛けて見事に退治、盛り上がりました。
無事に厄祓いを終え、歳の数だけ食べるには豆が足りないかも?という事で、福茶を用意して福を取り込みました。
邪気を祓い、春の気配が待ち遠しかぎりです。
【サンビレッジ瑞穂デイサービスセンター】まいかポイント貯めています!(R5.2.15)
脳トレや体操に参加するとまいかポイントが貯まります。今月は紅白の椿を作ったり、
運動レクで筋力や周りの方との協調性を鍛えました。
ポイントが貯まると好きな飲み物やデザートがゲットできます


どれだけ貯まったか気になりますね。
【サンビレッジ瑞穂3階】お楽しみ企画(R5.2.12)
年が明けて穏やかな日々が始まっています。
まずは「お正月クイズ」と富士山体操。頑張った皆さんにはメルティ―キッスをプレゼント。
それから「お寿司DE新年会」、皆さんの笑顔で職員も癒されます。
これからの予定は・・・
『きらめくクレープ大会』
DOKIDOKI・うきうき 『茶巾絞りと風船バレー』
一緒に癒されよう『足浴で心も体もぽっかぽか』
楽しみにしていてください。
【サンビレッジほづみ駅前・アンキーノ】 新年会
令和5年アンキーノ新年会を行いました。
今年は入居者の皆様からのリクエストが多かった〝鰻重”をご用意させて頂きました。
「おいしかったよー」「また食べたいな…」皆さんの満面の笑顔で、今年もまた良い1年が始まりました。
午後には、毎年恒例の初釜を開催。
アンキーノご利用者でもある三尾冨仙先生のご指導のもと、コロナ禍でもあり、アクリル板など使用し密にならないよう工夫しながら、万全の感染症対策で行いました。
落ち着いた空間で、職員のお手前を拝見しながら、おいしいお菓子とお抹茶を頂きました。
【サンビレッジ瑞穂】ひととき(R5.1.27)
「中身、空っぽやろ・・・」
「これ一人やないやろ。絶対二人はいとる・・・」
「まだ出んのか」
赤ちゃんの誕生は皆の楽しみです

【サンビレッジ瑞穂】新年 明けましておめでとうございます
新年 明けましておめでとうございます。
瑞穂市只越は三が日お天気に恵まれて、
落ち着いた日々を過ごしています。
旧年中は、長く続くコロナ禍でしたが、
ご家族や関係の方々から励ましのお言葉をたくさんいただき、
心より感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
瑞穂市只越は三が日お天気に恵まれて、
落ち着いた日々を過ごしています。
旧年中は、長く続くコロナ禍でしたが、
ご家族や関係の方々から励ましのお言葉をたくさんいただき、
心より感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の壁画(12月)
【サンビレッジほづみ駅前・チクタク】 季節の壁画(11月)
【サンビレッジほづみ駅前】初開催 ☼マルシェ(サンマルシェ)
サンマルシェ開催(10/22.23)
サンビレッジほづみ駅前 サンマルシェ実行委員長 高田彩菜
サンビレッジほづみ駅前では『サンマルシェ』を初開催しました。コロナウイルスの影響で開催の難しいイベントが多い中、「開催方法を工夫して、地域や家族との繋がりを築けないか」と職員一丸となり考えました。ご利用者を始め、沢山の地域の皆さんや業者の方、ご家族が作品を提供して下さり、バザーで販売。皆さんと共に作り上げたとても素敵なイベントになりました。今回の売上金はウクライナへの支援金とさせて頂きます。
【サンビレッジ瑞穂デイサービス】秋を満喫(R4.11.3)
普段と違って東西に長い列を作って、綱引きが始まりました。
この日のディサービスはいつも以上にパワフルです。
また、静かに書にいそしむ日もあります。
只越の辺りも秋らしい風景になってきました
【サンビレッジ瑞穂デイサービス】手作りお菓子を紹介します。(R4.10.25)
お菓子作りの得意なスタッフらが毎月季節のお菓子を作ります。
焼き菓子・手作りパン・ゼリー・和菓子・美味しいですよ!ほっぺたが落ちます

【サンビレッジほづみ駅前】 ☼マルシェ(サンマルシェ)進捗状況
【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の壁画(10月)
【サンビレッジ瑞穂5階】夏の思い出(R4.10.13)
ご近所の方からたくさんスイカ
を頂き、エントランスまで連れ立ってお買い物ツアーに行きました!

盆踊り大会では炭坑節を動画でおさらいして踊りました
【サンビレッジほづみ駅前】 敬老会2022
本年もコロナ禍を念頭に置きながら準備を進め、無事に敬老の祝いを催す事ができました。昨年同様、玉城施設長より動画での祝辞、さらに余興においても入居者ご家族のご協力により、素晴らしい歌声を動画にて披露、ご清聴いただきました。
また、コロナ対策の試みとして、お祝い膳と表彰式の日時を分け、少しでも密を少なくして開催いたしました。楽しく和やかな時を重ねて過ごす事ができたのではないでしょうか。そして昨年に引き続き、今年度も百歳のお祝いの銀杯・賞状を内閣府より授与された利用者がおられました。
今後も笑顔で健やかに、皆様が一日一日を丁寧にお過ごし頂けますように。
【サンビレッジ瑞穂4階】夏祭り(R4.10.6)
今年の夏は長いですね。
この日は皆で夏祭り、的当て、輪投げなど縁日を思わせる手作りのゲームで楽しみました
浴衣姿は男性も女性も輝いていて、ホームページに載せきれないほどの笑顔たくさんの1日でした
【サンビレッジほづみ駅前】☼マルシェ(サンマルシェ)のご案内
【サンビレッジほづみ駅前】敬老会前撮り(R4.9.15)
【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】季節の壁画(9月)
【サンビレッジ瑞穂】ひととき(R4.9.14)
お盆が過ぎても暑い日が続きますが、皆さまお元気でお過ごしですか。
ご家族との交流はまだまだままならない時期ですが、日々、小さな笑顔を大事にしながら過ごしています
介護相談のパンフレットはこちら
介護相談パンフレット (2017-11-01 ・ 378KB) |
配食のパンフレットはこちら
配食パンフレット (2017-11-01 ・ 1227KB) |