本文へ移動

瑞穂エリア

新生グループ 新たな挑戦!

【サンビレジほづみ駅前】 穂積中学校福祉委員交流会

穂積中学校の皆さん、ありがとうございました。
皆さん一人一人、今頑張りたいことを発表して下さいましたね。
皆さんの「頑張りたいこと」が無事達成されますよう、サンビレッジほづみ駅前のご利用者と共に応援しています。
頂いたひまわりは綺麗なお花が咲かせられるよう大切に育てますね。

【サンビレッジほづみ駅前】 避難訓練

運営推進委員の方々にも参加頂きました。

実際に備え付けの消火器を担いで火元に直行! 模擬の初期消火訓練

グループホームの利用者も避難口へ向かいます。

非常階段を使って、入居者を安全に配慮しながらの誘導

通報訓練では、実際に消防署とのやり取りを行います。

参加者全員避難が完了。

訓練終了後は、みんなで振り返りを行いました。

6月最後の金曜日は、毎年恒例で避難訓練を行います。
当日は、職員・入居者だけでなく、地域の自治会長さんをはじめ瑞穂市役所高齢福祉課からの代表の方・利用者家族代表の方などから構成される『運営推進委員』の皆さんにも一緒に参加頂き、大掛かりな避難訓練を実施致しました。
実際に、消火器を持ったまま火元まで階段を駆け上がる・非常階段を使用し入居者を安全に避難させるといった、万が一に備えての具体的な訓練を行いました。
あいにくの雨で、最終避難所(駐車場)までの避難は出来ませんでしたが、本番さながらの白熱した訓練に運営推進委員の皆様からも高評価を頂きました。
でも、実際にこの訓練を活用する日が来ない事をただ祈りながら、日頃からの予防に勤しみます。

 【サンビビレッジほづみ駅前 アンキーノ】 茶話会(6月)

今年も『どうする?防災』をテーマに、普段気を付けることやいざという時の身の守り方を一緒に学びました。

防災用レトルトカレーの試食会。温めなくても美味しく食べられるのが特徴。

初めて口にされた方からも「案外おいしいね」の声が。

勉強会の後は、お楽しみのティータイム。今月は、今年のサンマルシェにも参加頂く、岐阜農林高校のアイスクリームをご用意。

カレーのスパイスがほど良く中和されました。

どうする?防災

6月のアンキーノ茶話会では、毎年恒例となっている「防災勉強会」を開催いたしました。
火事や地震に関して、日頃から取り組めること、またいざという非常事態が起きた時にはどうするか?を、ほづみ駅前アンキーノに入居される皆さんで学ぶ機会となりました。
そして、備蓄食品の中から1種類を皆さんで試食しながら、万が一災害が発生したら何をすべきか、また普段から何に気を付けたら良いかなどを確認しました。
勉強会の後は、お楽しみのティータイム。
今月は、今年のサンマルシェにも協力頂ける、岐阜農林高校の「のうじょう君」よりアイスクリームをご用意。
冷たくて美味しいアイスを口にしながら、ワイワイ・ガヤガヤ防災談義に花を咲かせました。

【サンビレッジ瑞穂5階】瑞穂特室 家族交流会を開催しました

令和6年6月2日5年ぶりとなる家族交流会を開催しました。
交流会では日々の生活の様子をスライドを見ながら紹介。ご家族からも「どんな生活をしているか分かりやすくて良かった」と感想を頂きました。
交流会後はご家族との記念写真を撮影、楽しいひと時を過ごしました。

11家族の参加がありました

お気に入りの写真をお持ち帰り頂きました

今年もやります!夢叶えようプロジェクト!

【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の壁画(6月)

涼しげで神秘的な雰囲気が美しい「睡蓮の池」を折り紙の花びらを重ねて作りました。
サンビレッジほづみ駅前の大浴場の窓から見える睡蓮の花も、もうすぐ見頃を迎え皆さん開花を楽しみにしてみえます。

【サンビレッジほづみ駅前 チクタク&アンキーノ】 バラ公園見学

5月の4日間に渡り開催しました、『神戸町バラ公園見学ツアー』
4年ぶりの開催に、「久しぶりにこの景色を見ることが出来た。懐かしい」といった声や、「ここ(アンキーノ)に来て、初めてこんなところに連れてきてもらった。今日は本当に嬉しい」といった声が飛び交いました。
色とりどりのバラを自身の携帯電話で写真に収める方、顔を近づけてバラの香りを楽しむ方、陽気な太陽と心地良い風を浴びながら園内を散歩する方…
それぞれに久しぶりの外出を満喫した1日となりました。

 【サンビビレッジほづみ駅前 アンキーノ】 茶話会(5月)

フラワーアレンジメント

参加者の皆様、花とふれ合う事で普段の暮らしに活力と喜びを見出され、クリエイティブな活動を通じてご自身の感性や創造力を表現する事に新たな自分を見つける喜びを感じる… そんな貴重な時間を共有できた今月の茶話会でした。
同じ花でアレンジ、みんな違ってみんな良い。
お花にまつわるエピソードに大盛り上がり。

【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の壁画(5月)

尾瀬沼の厚い氷が解け、尾瀬の水芭蕉が雪の間から白く愛らしい花を覗かせる頃。
この絶景を見に、足を運んだ事のあるご利用者も多くみえます。
そんな思い出話に花を咲かせながら、お花紙を一枚一枚小さく丸めて記憶に残る懐かしい風景を貼り絵にしました。

【サンビレッジほづみ駅前】 登下校見守り隊

新学期が始まりました。
ご入学、ご進級の皆様おめでとうございます。
私達、サンビレッジほづみ駅前見守り隊は、登下校中の皆さんからとても気持ちの良い挨拶を頂きました。
「みんなお帰り~」「明日も頑張って勉強するんだよ~」「おばあちゃんありがとう~」「長生きしてね」
こんなやり取りが自然に行われました。挨拶っていいですね。
時々皆さんの元気な姿にエネルギーを頂きつつ、見守り隊として下校時に立たせていただきます。
よろしくお願いします。
姿を見かけましたらお気軽に声を掛けてください。

【サンビレッジ瑞穂】春の宴 お花見とたこ焼き(R6.4.30)

【サンビレッジほづみ駅前アンキーノ】 アンキーノ茶話会(4月)

まずは職員から自己紹介

当日お休みの職員も動画でご挨拶

続いて、入居者お一人お一人からの自己紹介

生活に関するお願い事などを説明

リラックスした雰囲気の中、令和6年度最初のアンキーノ茶話会が開催されました。
和やかに自己紹介から始まり職員を含む参加者全員が、時間を共有し、笑顔溢れ、お互いに心を通わせる場となりました。
入居者の皆様の生活の質の向上、入居者同士または職員との交流・コミュニケーションの機会となるよう、本年度も『茶話会』を企画して参ります。

【サンビレッジ瑞穂5階】お花見ウィーク第2弾(R6.4.21)

花見でランチ 花見でデザート

桜の花が咲き始めたので、“お花見ランチ”を楽しみました。
テイータイムは苺のプリンでした。
「花見しながらご飯を食べるのっていいよね~」
「この桜はピンクではなく、白っぽいね。可愛い」と普段よりも会話が弾みました。

【サンビレッジほづみ駅前】 地域清掃参加

地域の清掃活動に参加し始めて今年で3回目を迎えました。
毎年、施設を代表し男性職員が参加させて頂いています。
当日は4月でありながらも、最高気温25℃!!
地域の方々のご指導のもと、溢れ出る汗を拭いながら、水の流れる重たいホースを持って必死に頑張りました。
(これは次の日の筋肉痛確定ですね…)

【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 恒例 桜の花見会

満開の桜

毎年恒例の季節の行事となっている、『桜の花見会』を行いました。
今年も、瑞穂市役所の桜は満開。
当初予定していた日程から1週間ほどずれ込んでの開催でしたが、3日間とも快晴。日頃の行いの賜物ですね。
心地良いお日様のもと、春を満喫して参りました。
今年の花見のおともは、どら焼きです。

【サンビレッジ瑞穂5階】お花見ウィーク第1弾(R6.4.6)

桜の枝木を届けていただきました。
蕾から2分咲き、5分咲き、満開、そして葉桜まで楽しみましょう。
 
ご利用者と一緒に活けました。
「お花は真 副 体が大切やでねぇ」 
「先ずは真を決めてからやねぇ」
「副も大事やでね」
「そこの間に入れて 奥行きが…」
などなど、ご利用者のアドバイス頂き立派に活けることが出来ました。
お花見をしながらの『ことばのサロン』は会話もはずみました。                             
 

【サンビレッジほづみ駅前アンキーノ】 アンキーノ茶話会(3月)

食べ物の知識や効果・効能について分かりやすく説明する仙石さん。皆さん、聞き入っています。

普段食べているお食事が、どのように出来ているかを動画で見る事ができ、利用者さんも「へぇ~」「ほぅ~」と興味津々!

茶話会が終わり、仙石さんと利用者との談話の時間。栄養管理されたお食事は長寿の秘訣ですね。

3月は、瑞穂フーズから管理栄養士の仙石友梨子さんが講師を担当し、食事と健康についてお話し頂きました。
普段、私達が食べている食事がどのように作られているか、食事の栄養バランス等、様々なお話しを聞く事ができました。

【サンビレッジほづみ駅前 もやいの家しんせい】 百寿のお祝い

 この度めでたく、もやいの家しんせいで初めて『百寿』を迎えられました。

職員がお化粧をし、鏡をみたご本人は「化粧して誰かわからんね」と笑顔で話されていました。
北方町からお祝い状を贈与して頂き、ご家族からも素敵なお花を頂き、ご本人もとても喜ばれていました。

一緒に住んでいる御利用者にもお祝いの言葉を頂き、とても喜ばれていました。
ご本人からは「120歳まで頑張るわ」と笑顔で話されていました。
これからも身体に気をつけて、楽しい毎日をお過ごしください。

【サンビレッジほづみ駅前 チクタク】 季節の壁画(3月)

今回は自分だけのお雛様を作成してもらいました。
着物選びから、「どれにしよう」と、やはり女性は“お雛様”に思い入れがあるようです。
表情の違いにも注目です!
「うちのは6段くらいやったかなあ…」「うちは12段やった!」と、お子さんに贈ったお雛様を思い浮かべながら作成しました。

【サンビレッジほづみ駅前アンキーノ】 アンキーノ茶話会(2月)

モニターを使い、耳だけでなく“目”からも分かりやすく説明頂いてます。

ブラッシング説明のための模型。歯ブラシも色んな種類がありますね。

先生の説明は、利用者さんに分かりやすく、丁寧にゆっくり話されるので、皆さんとても熱心に耳を傾けます。

自身のが歯、お口の健康について安田先生に訊いている様子。現場もとても熱い空気でした。

今回の講座では、皆さんとても真剣に聞いて下さいました。質疑応答の時間になると、皆さんから次々と質問が飛び交います。

質問が次々と飛び交い、止まる気配がありません!

とても有意義で実りのある1時間でした。あっという間に時間が過ぎ、利用者さんもとても満足されている顔が印象的でした。

今月のアンキーノ茶話会は、毎年行われている公開講座を開催しました。
今回は、カルナデンタルクリニック・安田歯科医師による『口腔ケアについて』をテーマに開催いたしました。
お口の健康は、歯だけでなく体や脳にも影響し、寿命に密接に関係する事など多くの学びがありました。
地域の方々やご家族の参加、またZOOMを活用しての法人内他部署も鑑賞するなど大変多くの方にご参加頂け、講演後には多くの質問も交わされるなど、大変有意義で充実した講座となりました。

【サンビレッジほづみ駅前 もやいの家しんせい】 節分

 本格的な寒さが身に染みる頃、おかわりはありませんか?
もやいの家しんせいでは今年も節分を楽しみました。最初に節分はどうして行うのかを学び、豆に見立てた新聞紙のボールを鬼に投げる練習を行いました。
いざ鬼がやってきた時には、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を追い払う気持ちを込め、「鬼は外、福は内」と声を出しながら鬼に目掛け一生懸命に豆を投げていました。鬼が職員であることに気付いた御利用者の方は「こんな可愛い鬼には投げれないわ」と話される方もいました。

【サンビレッジほづみ駅前 もやいの家しんせい】 白寿のお祝い

 もやいの家しんせいの御利用者が森瑞穂市長様から「白寿」のお祝いで表彰されました‼

表彰されるにあたり、ぜひ着物を着て表彰式にと御家族が協力してくださり、職員も腕に縒りを掛けてメイクと着付けを行いました。
表彰式ではとても真剣な眼差しで、とても嬉しそうでした。また、「たったの99やで」と100歳まで頑張ると笑顔で話されていました。

 白寿おめでとうございます。今後とも変わらぬお元気さで、いつまでも長生きなさいますよう心よりお祈りいたします。

介護相談のパンフレットはこちら

介護相談パンフレット

(2017-11-01 ・ 378KB)

配食のパンフレットはこちら

配食パンフレット

(2017-11-01 ・ 1227KB)

TOPへ戻る