サンビレッジ岐阜 ブログ
サンビレッジ岐阜のご案内
サンサンだより(毎月更新!サンサンタウンの情報満載)
今月のサンサンだより
サンサンだより(4月号) (645KB) |
元気塾の一部活動自粛につきまして(令和2年12月~)
治子のドレミ活動自粛のお知らせ (465KB) |
サンビレッジ岐阜ブログ
リハビリサロンで趣味~生きがいみーっけ✨~
2020-12-10
サロンde作品展を行いました。
音脳リズムを開催しました。
2020-11-30
音脳リズム
11月9日・30日にトーンチャイムなどを使用した「音脳リズム」をシティータワー43の一階の新生元気塾で開催しました。
「音脳リズム」とは音に合わせて頭と体を同時に使うことで、脳の活性化をし認知症の予防に効果的です。
曲に合わせて手や足を使ってリズムを刻み、参加者の皆様と一緒に色々なリズム・音を作りました!
セッション後はいろんな音が一つになり、皆さん笑顔になられました。
懐かしい話にも花が咲き、最後は"ほっ"と"ホットココア"を飲み楽しい時間を過ごされました。
アンキーノ お便り
2020-10-17
玄関を彩る 秋の便り
外を歩くと、どこからともなくふわっと金木犀の香りがする…
そんな季節になりましたね。
アンキーノにも、秋の報せが届きました。
そう、コスモスです。
コスモスの花言葉は「乙女の真心」「調和」「謙虚」
コスモスの繊細で清潔感のある花姿を見ていると、心が穏やかになります。
ラウンジのカサブランカも立派に咲きましたよ。
大きな蕾が咲くのを、今か今かと待っている時間も楽しいです。
アンキーノを賑やかに彩ってくれるお花たちのご紹介でした。
アンキーノ 深水
シティタワー13周年イベントが開催されました
2020-10-10
サンビレッジ岐阜 13周年記念イベントを開催しました
コロナ禍ではありますが、感染症対策を徹底し、開催しました。
テーマ:食育・木育・共育ひろば
「笑顔になる「食」大調査&豆提灯を作ろう!」
食の大調査の内容
①あなたの好きな、みそ汁・お雑煮は?
②サンビレッジフーズのおかずランキング
約300人のアンケートを集計・ポスター発表しました。
*10月~11月まで廊下にもポスター展示しておりますのでご覧ください。
また、木育ひろばを活用し豆行灯作成をしました。
子供から高齢者の皆さん、家族の皆さん、参加ありがとうございました。素敵な豆行灯が30個出来ました。
皆さん、ご協力いただき、ありがとうございました。
企画・元気塾委員会 古山